2010年01月21日
+ タイの雪 +
最近、明け方から雨が降る日が続いています。
乾季なのに…
学生や他の先生も口々に
「今年はおかしい」と言っています(。。*)
温暖化の影響か、異常気象か…
どちらにしても心配ですね(´‐`)
そんな変な天気が続いていた折(と言っても昨年末w)、
「タイで雪が見られる!」という情報を入手(・Α・)
旧市街の中心に突然現れたドーム型の建物。
この中で雪が見られる、ということで、
見かける度に、いつも長蛇の列ができていました。
私はそこまでして雪を見たいと思わなかったのですが、
学生数人に誘われて、人も少なくなったある日の午後10時過ぎ、
【SNOW DOME】なる場所へ行ってきました。

いざ入ることになると、私もちょっとワクワク、ドキドキ…笑
ドアが少し開くたびに、冷たい風が外にも流れてきます。
10分くらい待っていざ!! 中へ…

中はこんな感じです。


発泡スチロールで作ったと思われるシロクマや雪だるま、
ペンギン、パンダ、トナカイ…
想像以上に「雪」が少なくてちょっとがっかり...
そしてたまたま手についた「雪」を見てみたら…

泡でした...(´・ω・`)
こんな感じで「泡」を撒き散らしていました。

学生は多分あれを「雪」だと信じていました。
なので、私も何も言えませんでしたが…
確かに、人工雪を作り出すコストを考えると
安くて簡単で「雪っぽく」見えれば、「泡」でもいいのかな...と思いました。
ちょっと残念でしたが、私にとっても貴重な体験でした^^*
おまけ☆こちらはSNOW DOMEにいたサンタクロースです(・ω・)

ん~…違和感(笑)
乾季なのに…
学生や他の先生も口々に
「今年はおかしい」と言っています(。。*)
温暖化の影響か、異常気象か…
どちらにしても心配ですね(´‐`)
そんな変な天気が続いていた折(と言っても昨年末w)、
「タイで雪が見られる!」という情報を入手(・Α・)
旧市街の中心に突然現れたドーム型の建物。
この中で雪が見られる、ということで、
見かける度に、いつも長蛇の列ができていました。
私はそこまでして雪を見たいと思わなかったのですが、
学生数人に誘われて、人も少なくなったある日の午後10時過ぎ、
【SNOW DOME】なる場所へ行ってきました。
いざ入ることになると、私もちょっとワクワク、ドキドキ…笑
ドアが少し開くたびに、冷たい風が外にも流れてきます。
10分くらい待っていざ!! 中へ…
中はこんな感じです。
発泡スチロールで作ったと思われるシロクマや雪だるま、
ペンギン、パンダ、トナカイ…
想像以上に「雪」が少なくてちょっとがっかり...
そしてたまたま手についた「雪」を見てみたら…
泡でした...(´・ω・`)
こんな感じで「泡」を撒き散らしていました。
学生は多分あれを「雪」だと信じていました。
なので、私も何も言えませんでしたが…

確かに、人工雪を作り出すコストを考えると
安くて簡単で「雪っぽく」見えれば、「泡」でもいいのかな...と思いました。
ちょっと残念でしたが、私にとっても貴重な体験でした^^*
おまけ☆こちらはSNOW DOMEにいたサンタクロースです(・ω・)
ん~…違和感(笑)
Posted by ムスチクリ at 23:21│Comments(6)
│タイ生活
この記事へのコメント
場所はどこですか?セントラルワールドの横?それともドリームワールド内?
Posted by Yo at 2010年01月21日 23:53
Yo さん
すみません...
場所はコラート中心部の公園内です。
バンコクでもこのような建物(催し物)があったのでしょうか??
すみません...
場所はコラート中心部の公園内です。
バンコクでもこのような建物(催し物)があったのでしょうか??
Posted by ムスチクリ at 2010年01月22日 00:08
今日は。題名「タイの雪」。ビックリしました。!
異常気象でついにタイでも雪が降り出したか。
チェンマイですか。マ~ア冗談ですが。日本人であれば、雪は毎年ではないですが、体験する気象現象(?)。でもタイでは。南の国の良い経験ですね。軽い乗りの冗談で。!
YOさんの言っているのは、私も昨年行って来ましたが、バンコクの「ドリームワールド」内に有ります。(私は入りませんでしたので、中は分かりませんが。)
異常気象でついにタイでも雪が降り出したか。
チェンマイですか。マ~ア冗談ですが。日本人であれば、雪は毎年ではないですが、体験する気象現象(?)。でもタイでは。南の国の良い経験ですね。軽い乗りの冗談で。!
YOさんの言っているのは、私も昨年行って来ましたが、バンコクの「ドリームワールド」内に有ります。(私は入りませんでしたので、中は分かりませんが。)
Posted by 夢想庵 at 2010年01月22日 12:15
サンタの顔が何でこんなにデカイ!?(笑)
タイの雪・・・この泡が本当の雪と何人もの方が思ってしまうのでしょうね・・・
多分、冷気が足らないのです。
結晶になり切らない泡?かなぁ・・・
室内で本物の降雪機なら、相当大きな作動音がするはずですから、そうでは無かったのならヤハリ泡?(笑)
でも、本当の雪を見たら、感動すると思います。
以前TVでインドの方が始めて北海道の雪国体験をされてて、超!感動報道でしたから。
余り雪の降らない(最近)私の住む奈良県平野部でも、久しぶりに降ればハシャギます(笑)
今年は日本も雨・雪が多いです。日ごとの寒暖の差も激しいです・・・世界的に気候がおかしいですね・・・
タイの雪・・・この泡が本当の雪と何人もの方が思ってしまうのでしょうね・・・
多分、冷気が足らないのです。
結晶になり切らない泡?かなぁ・・・
室内で本物の降雪機なら、相当大きな作動音がするはずですから、そうでは無かったのならヤハリ泡?(笑)
でも、本当の雪を見たら、感動すると思います。
以前TVでインドの方が始めて北海道の雪国体験をされてて、超!感動報道でしたから。
余り雪の降らない(最近)私の住む奈良県平野部でも、久しぶりに降ればハシャギます(笑)
今年は日本も雨・雪が多いです。日ごとの寒暖の差も激しいです・・・世界的に気候がおかしいですね・・・
Posted by HIDE
at 2010年01月22日 12:47

夢想庵 さん
こんにちは^^
ドリームワールドの中に雪のある建物があるんですね(・ω・)!!
残念ながらコラートのSNOW DOMEは期間限定でもうなくなってしまいました。
思い起こしてみると、私の場合雪を見なかった年は初めてかもしれません・・・。なので、「泡」でも気分を味わえてよかったです^^
こんにちは^^
ドリームワールドの中に雪のある建物があるんですね(・ω・)!!
残念ながらコラートのSNOW DOMEは期間限定でもうなくなってしまいました。
思い起こしてみると、私の場合雪を見なかった年は初めてかもしれません・・・。なので、「泡」でも気分を味わえてよかったです^^
Posted by ムスチクリ at 2010年01月22日 22:33
HIDE さん
こんにちは。
サンタの顔の大きさと体の大きさがあまりにもあっていなくて、しかも顔が変にリアルでびっくりしました^^
室内では特に音には気がつかなかったので多分「泡」だと思います。(笑)
私は自分が汚れた食器のような気分になりました・・・。
雪を見たことの無い方々が、あの真っ白な結晶を見ると感動するでしょうね・・・。学生の日本へ行きたい理由を聞いても「桜」や「雪」が見たい、という子が多いです。
私もHIDEさん同様、雪が降るたびにはしゃいでいます(笑)
でも環境問題は本当に心配です・・・。
こんにちは。
サンタの顔の大きさと体の大きさがあまりにもあっていなくて、しかも顔が変にリアルでびっくりしました^^
室内では特に音には気がつかなかったので多分「泡」だと思います。(笑)
私は自分が汚れた食器のような気分になりました・・・。
雪を見たことの無い方々が、あの真っ白な結晶を見ると感動するでしょうね・・・。学生の日本へ行きたい理由を聞いても「桜」や「雪」が見たい、という子が多いです。
私もHIDEさん同様、雪が降るたびにはしゃいでいます(笑)
でも環境問題は本当に心配です・・・。
Posted by ムスチクリ at 2010年01月22日 22:43