インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › ムスチクリ in Thailand › 日本料理 › タイで鳥もつ♪

2010年10月16日

タイで鳥もつ♪



何度かこのブログでも紹介した甲府(奥藤)の鳥もつ…face01
(記事はこちらです→①「私の好きな山梨-その1」http://muschikliathai.namjai.cc/e27046.html
②「B-1グランプリ優勝!!」http://muschikliathai.namjai.cc/e37585.html


やっぱり食べたくなって、作ってみましたicon28ピカリ



「みなさまの縁をとりもつ隊」HPのレシピと、
過去に奥藤でバイトをしていた兄のアドバイスを参考に、
いざ、鳥もつ作りに挑戦(`・ω・´)/



【今回の材料】
1.鳥もつ(ハツ、砂肝、レバー)  350g
2.しょうゆ              約60ml
3.砂糖                約60g
4.料理酒               約20ml←本当は入れないようです。


もつは、ロータスで一パックにこの3種類が全部入っているのを見つけましたicon22
タイで鳥もつ♪


まず、もつの下処理から・・・。はさみ

レバーは一口大、砂肝は端っこと真ん中の固い部分を切って一口大に、
そしてハツは半分に切って脂肪の部分と血を取り除きます。
そして塩水で洗って水気を切ります。


なべにしょうゆ60ml、砂糖40g、酒20ml(といっても全部目分量。。)を入れ、
少し温めてからもつを一気に入れます。


兄からの、「常に強火でいけ!!火加減が大事だぞ。」というアドバイス通り、
強火で煮ること約10分。

とりもつ隊のHPに載っていた作り方では、
蓋をして時々混ぜながら煮からめると書いてありましたが、

兄からのアドバイスでは、「もつに火が通ったら、
煮汁を一回捨てて次に砂糖を入れて照りを出す。」と
いうことだったので、ここで煮汁を捨てて残りの砂糖を加えました。


【煮汁を捨てて、残りの砂糖を加えた様子。】
タイで鳥もつ♪


この時点でも、とてもいい香りが漂ってきていて、お腹がグーグー・・。笑


砂糖は焦げやすいので、少し火を弱めて、からめること約1~2分。



完成!!
タイで鳥もつ♪





これは…


なかなかの出来!! 笑
(自分で言ってたら世話がないですね・・・見ザル言わザル聞かザル



でも、初めて作った割には美味しく出来たと思います(´ `*)ラブ・ラブ



作り方を教えてくれた兄に感謝ですface01
そしてもちろん、みなさまの縁をとりもつ隊の方々にもうーたん




また機会を見つけて作ろうと思いますパンダダブル音符




鳥もつはタイでも簡単に手に入るので、
もし興味がある方がいらっしゃれば是非・・・face01リボン






〇おまけに…〇


鳥もつが残ったので、久しぶりにお弁当も作ってみました。

タイで鳥もつ♪


鳥もつと、卵焼きと、茄子の豆板醤炒めと、
きゅうりと大根のサラダ(食べるラー油入り)です^^


明日のお昼ごはん~icon28初心者っす。

同じカテゴリー(日本料理)の記事
巻き巻き!!
巻き巻き!!(2010-10-12 23:40)

+゜ Fuji ゜+
+゜ Fuji ゜+(2010-05-27 00:00)

●◎恵方巻き◎●
●◎恵方巻き◎●(2010-02-03 21:32)

≪在庫一掃≫
≪在庫一掃≫(2009-12-13 00:42)


Posted by ムスチクリ at 01:12│Comments(2)日本料理
この記事へのコメント
今日は。
だいぶ寒く(?)なってきました。
「鳥が取持つ縁」大切に。
でも、美味しそうにできています。(お弁当美味しそう!!!特に「卵ハート」が光っています。」)
英気を養い、体力を付けて、激務を乗り切ってください。
今年も残すところ2ヶ月と少しとなりました。
Posted by 阿羅漢 at 2010年10月16日 14:44
阿羅漢 さん

こんばんは。
最近はだいぶ過ごしやすくなってきましたね!!
今年の冬(?)は寒くなるそうで、少し心配です。

お褒めの言葉ありがとうございます(> <*)
ハートの卵は見た目の悪いお弁当をごまかすために
よく使う技です(笑)

今年も残り2ヶ月…、体調管理をしっかりして
元気に乗り切りたいと思います!!
Posted by ムスチクリ at 2010年10月18日 05:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
タイに初めて旅行に行く人必見!
海外進出を手厚くサポートします
海外進出を手厚くサポートします
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
タイ・ブログランキング
QRコード
QRCODE
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人